トーちゃん– Author –
トーちゃん
-
不眠症
専門医がオススメ!寝付けない時の過ごし方
『早く寝たいんだけどなかなか眠れない』という経験は誰もが持っていることでしょう。 そんな日が続いてしまうと『早く寝なきゃ』と気持ちが急いたり、不安になってしまい、交感神経(心身を高ぶらせる神経)が活発になることで余計に眠れなくなってしまう... -
睡眠薬
専門医による分かりやすい『オレキシン受容体拮抗薬』の解説
【オレキシン受容体拮抗薬 特徴】 これまで主に使われていた『ベンゾジアゼピン系睡眠薬』の特徴である筋弛緩作用や依存性が極めて低いを、というのが特徴です。 〇筋肉を弛緩させない〇依存性が極めて低い 筋肉を弛緩させない 小規模ですが、睡眠薬毎の... -
精神疾患
ベルソムラ(スボレキサント)の併用禁忌薬一覧
-
睡眠薬
専門医による分かりやすい『ベンゾジアゼピン系睡眠薬』の解説
【ベンゾジアゼピン系睡眠薬 3つの特徴】 〇種類が豊富〇依存性がある〇筋肉を弛緩させる 種類が豊富 現在発売されている睡眠薬の中で最も古い系統というだけあり、種類が実に豊富です。そのため、予想される効果持続時間や強さによって使い分けが可能で... -
睡眠薬
専門医が「睡眠薬に関する疑問」にお答え!
【Q&A】 Q. 睡眠薬を使うと認知症になりやすくなるというのは本当ですか? A. 実はこの結論は未だに出ていません。 数多くの調査が行われていますが、認知症リスクが高まるという調査結果もあれば、高まらないという調査結果も複数あり、一定の見解が出て... -
睡眠薬
専門医による分かりやすい『睡眠薬』解説
【睡眠薬は依存するから怖い?】 〇精神依存:その薬物が欲しいという強い欲求を生じる作用〇身体依存:その薬物を使わないと身体の不快な症状が出てくる作用〇耐性:その薬物を使い続けると、その薬物の効果が出にくくなる作用〇催幻覚:幻覚症状を誘発す... -
不眠症
専門医が教える『睡眠不足が人生にもたらす影響』 5選
【睡眠不足が人生にもたらす影響 5選】 免疫力の低下 睡眠時間が短くなると風邪の発症率が高まることが分かっています。7時間以上睡眠を確保している方と比べて睡眠時間が6時間未満の方はおよそ4倍風邪を発症しやすくなったという報告があります。他にも... -
不眠症
専門医がお勧めする睡眠対策5選
【日本人は慢性的な睡眠不足】 このグラフはOECDによる主要な33か国の睡眠時間を調べた調査結果になります。日本は世界ナンバー1の不眠大国であることが分かります。 これは何も日本人が元々睡眠時間の短い民族というわけではありません。 これは日本人の... -
不安障害
専門医が『全般性不安障害』について出来る限り分かりやすく解説してみた
【全般性不安障害について】 全般性不安障害(全般不安症) 普段の生活の中で色々なことに強い不安を感じ、様々な心身の症状が続き、日常生活に支障が出る病気です。 「心配性」と片づけられることが多いですが、不安をなかなか払拭できないことで強い苦痛... -
受診を考えるポイント
受診を考えるべき「不安」のポイントとは?
心配性の人の中には実は病気によって不安・心配を感じやすい人もいるんだ。今日はどんな「不安・心配」だったら病院受診を考えた方が良いのかについて解説するよ。 【「上がり症」は実は・・・】 「人前に出ると頭が真っ白になって何を話して良いか分から...
12